小さい会社の1人SEの開発記というか奮戦記


  1. 最近の記事
  2. おすすめ記事
  3. 人気記事
  4. ランキング一覧
  1. Excel
  2. 7029 view

ExcelからVBAでデーターベースを使う準備

20年ぶりにExcelでデータベースを使うシステムを作ることになりました。当時はゼンゼン余裕でガンガン作っていましたが、どこまで思い出せるか少し不安だったりしま…

  1. Excel
  2. 1865 view

ExcelからAccessを使うと何がいいの?

実際に使っているとなんでもできてしまいそうなExcelですが、じつはかなりの得意・不得意があります。「効率的」を考えると、ドキュメントはWordかPowerPo…

  1. PCパーツ
  2. 189 view

低価格CPUに注目しよう【PCパーツ】

実際に自作PCを組むときは、2万円前後のCPUを選び、周辺機器を決めていくという人は多いのでは無いでしょうか、当記事では2018年夏お薦めのCPUをおすすめ2万…

  1. Windows10
  2. 210 view

時間短縮に係わるTips【Windows10】

パソコンを起動するときに「色々と待ち時間がもったいない。」と思う人は多いと思います。使わない機能をオフにしたり、画面に表示するアイコンを少なくすることで起動時間…

  1. Excel
  2. 19 view

日本語をエンコードする【Excel VBA】

日本語を含めた文字をQRコード化しようとした時、データーをエンコードする必要がありますよね。今回はそのエンコード化についてまとめます。それはエクセル…

  1. Excel
  2. 11 view

指定したフォルダを開く【Excal VBA】

業務アプリケーションを組んでいるとバーコードを読み込んでそのデータから指定フォルダを開きたいという事がよくあります。今回はVBAからエクスプローラー経由で指定フ…

  1. Excel
  2. 41087 view

指定したフォルダを開く【Excal VBA】

業務アプリケーションを組んでいるとバーコードを読み込んでそのデータから指定フォルダを開きたいという事がよくあります。今回はVBAからエクスプローラー経由で指定フ…

  1. Access
  2. 20171 view

クエリで今月と先月を指定する。【Access】

年月日が文字データで並んでいる中から今月と先月だけを抽出したい。割と良くあるニーズだと思います。当月は割とシンプルですが先月はDateAddを使います。割と忘れ…

  1. Excel
  2. 10212 view

Vlookupで#N/Aと0を表示しない【Excel】

Vlookup関数は、参照先が無い場合#N/A、参照先が空欄の場合0が表示されます。今回このエラーと0を表示しない方法をまとめます。Vlookup関…

お薦め書籍

最近の記事

  1. Access

    Accessの数値型ではまる・・・。
  2. Excel

    日本語をエンコードする【Excel VBA】
  3. Access

    クエリで日付から曜日を算出する。【Access】
  4. PCパーツ

    ASUS AMD Ryzen 4000 シリーズ搭載小型ベア…
  5. Microsoft365

    コンデジをTeamsのWebカメラに使う
  6. SQL Server

    SQL文で今日から7日前までを指定する