最近ではブログやサイトでよく目にするグーグルアドセンス(Google AdSense)広告。この広告は訪問者にクリックされる事で報酬が発生する広告です。
今回は初心者向けにグーグルアドセンスとはどんな物?どうやって始めるの?具体的なやり方は?という部分について紹介していきます。
グーグルアドセンスとは?
簡単に言うとグーグルが提供している「クリック報酬型」のアフィリエイトサービスです。
最初に書いたようにクリックされるだけで報酬が発生する広告なので、一般的なブログでも訪問者が多いブログであれば結構な収入になります。最近は一般的なブロガーの方でも利用している広告です。
グーグルアドセンスのメリット
アドセンス広告は一度設置しておけば訪問者の属性に合わせた広告が自動で配信される仕組みになっているため、訪問者に合わせた広告に自動で切り替わります。メンテナンス不要が最大のメリットです。
グーグルアドセンスはクリックされるだけで報酬が発生する「クリック報酬型」サービスの中ではクリック単価が高い方です。1クリックの単価が高いとは言っても1クリック数十円という感じですが、クリックだけで報酬が発生するため、初心者の方でも稼ぎやすい広告というイメージです。
訪問者に合わせた広告が自動で配信されて切り替わりますので、普通の広告よりもクリックされやすいというのは更なるメリットです。特に最近ではSNSなどで記事が爆発的に拡散される事もありますので、訪問者が多くて不特定多数がターゲットになるブログには使い勝手の良い広告になります。
グーグルアドセンスのデメリット
当たり前の事ですが「アドセンスのルールが厳しい」という部分があります。
「不適切なコンテンツ」「不正クリック」「不正クリックを誘う貼り付け位置」などたくさんの禁止ルールがあります。もちろん自分でクリックしたり、知り合いに頼んでクリックしてもらうような行為もダメ、「クリックしてね!」みたいな誘導もダメです。
このアドセンスのルールに違反してしまうと広告の配信が停止され、最悪の場合アカウント自体が停止という事になりますので、絶対にルール違反にならない様運用する事が必要です。実際にやりながらでないと中々覚えきれない部分が多いと思いますので、運用しながら確認して行けばいいと思います。
グーグルアドセンスのはじめ方
アドセンスを始めるにはブログやサイトが必要で、始める前に審査が必要になります。審査とは言ってもアドセンスのルールに違反していないコンテンツであれば問題はありません。
一度審査に合格してしまえば自分の持っている他のブログ(無料ブログも含む)にも掲載ができるようになります。例えば5つのブログを持っているからと言って5つとも審査が必要という訳ではありません。最初の1回(1つのブログ)だけ審査に合格すればOKです。
ブログやサイトが準備できたらアドセンスの審査の申し込みをしていきます。基本的に1次審査と2次審査という2つの審査があり、流れとしては次のようになります。
- 独自ドメインのブログを準備
- アドセンスの申し込み審査(1次審査)
- 広告の貼り付け(2次審査)
私が申請した頃は1次審査の合格通知を待ってから2次審査という流れだったのですが、現在は申し込みをしてすぐに広告を貼り付ける事ができるようになっている様です。
広告をブログに貼り付けても最初は広告が表示されません(空白が表示)。その間に審査が行われて、合格すると空白の部分に広告が配信されますので、設置した場所に広告が表示されたら合格と思って下さい。
ざっくりとグーグルアドセンスを始める流れをまとめると上記の様になります。グーグルアドセンスにはたくさんのルールがありますので、違反にならないように1つ1つ確認する事をおすすめします。
この記事へのコメントはありません。