小さい会社の1人SEの開発記というか奮戦記

  1. Access
  2. 480 view

NZ関数でNullを上手く使う【Access】

クエリを使う上でやっかいなNullの扱いですが、NZ関数を理解するとハンドリングが楽になります。

NZ関数とは

引数がNullの場合、0、長さ 0 の文字列 (” “)、または指定された別の値を返す関数です。

書式

=Nz(引数, Nullの代替え値)

Nullの代替え値は省略が可能で、Accessが値が数値か文字列かを判断し、それによって数値の 0 または長さ 0 の文字列 (クエリの式で使われている場合は、常に長さ 0 の文字列) を返します。

使用例

Nullが入っている数値フィールドの合計をそのまま出すときNullが入っていると合計がNullになってしまいます。その場合Nz([列名],0)を使うとNullを0と置き換えてくれるので計算が上手くいきます

 

Accessの最近記事

  1. Accessの数値型ではまる・・・。

  2. クエリで日付から曜日を算出する。【Access】

  3. クエリのLikeをバイナリーモードで処理したい【Access】

  4. アクセスのマクロ機能を初心者に解説【Access】

  5. NZ関数でNullを上手く使う【Access】

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


お薦め書籍

最近の記事

  1. Access

    Accessの数値型ではまる・・・。
  2. Excel

    日本語をエンコードする【Excel VBA】
  3. Access

    クエリで日付から曜日を算出する。【Access】
  4. PCパーツ

    ASUS AMD Ryzen 4000 シリーズ搭載小型ベア…
  5. Microsoft365

    コンデジをTeamsのWebカメラに使う
  6. SQL Server

    SQL文で今日から7日前までを指定する