記事を書きなれてくると「狙ったキーワードで検索上位表示したい。」と思いますよね。そのとりかかりになることをこのページではまとめようと思います。
コンテンツ
メインのキーワードと組み合わせる複合キーワードを確認する
すでに自分のサイトがある場合はメインになるキーワードは決まってますよね、これから決める場合はこれを主体に書いて行こうとするものを決めて下さい。
このサイトであればメインのキーワードは「アフィリエイト」です。これから複合キーワードを確認していきます。「思いつくものを書き出す。」のが手法としては一番正しいのかもしれませんが、それでは大きな偏りや見逃しが発生しそうですのでまずはツールを使ってみます。
goodkeyword を使ってみる
キーワードツールの「goodkeyword」を使ってみます。
実際に「アフィリエイト」で検索をかけ重複を削除すると、132のキーワードの組み合わせが出てきました。これを複合キーワードと捉えて使えそうな物をピックアップします。そして、キーワードを入れながら記事タイトルや文章を考えて書いて行きます。これがキーワード選定の基本になります。
関連キーワード取得ツール を使ってみる
もう一つキーワードツールの「関連キーワード取得ツール」を使ってみます。
実際に「アフィリエイト」で検索をかけるとこちらは829出てきました。こちらはキーワードの確認と言うよりは、キーワードを新しく使用する時に使えるものがあるか探すのに使う方が良さそうです。
実際に複合キーワードを考える
記事の内容や展開に合わせて実際に単語を複数合わせて複合キーワードを選んで行きます。複数の単語を組み合わせた検索ボリューム少ないキーワードを「ロングテールキーワード」と言いますがまさにそのロングテールキーワードを作りこむ作業になります。
まとめ
今回のキーワード設定は検索エンジンに向けた対策で、正にSEOです。行うことで検索エンジンでの露出が明らかに多くなりますので意識して取り組みましょう。
反面、キーワード設定作業は人間に対してほとんど影響がありません。最終的に購入するか、リピーターになるか判断するのは人間です。次は読んで頂ける「人」に向かって文書の書き方を考えて行くことになります。
この記事へのコメントはありません。