雑記帳

【備忘録】JETBOYメール設定、Beckey! 2.0 編

私は昔からメールクライアントソフトを RimArts さんの  Becky! Internet Mail Ver.2 を使っています。JETBOY さんにに引越して、メール設定をしようと思ったら例が無かったので少し苦戦しました。設定内容を備忘録として残しておきます。

基本設定確認

cPanel → 電子メールアカウント から設定内容を確認します。

  • ユーザー名:電子メールアドレス
  • パスワード:電子メール アカウント
  • 受信サーバー:jbsrv115.jetboy.jp
    IMAP Port: 993 POP3 Port: 995
  • 送信サーバー:jbsrv115.jetboy.jp
    SMTP Port: 465

「基本設定」タブ

暗号化(Over SSL/TSL)を使いますので、「POP3S」と「SMTPS」をチェックし、認証方式は「標準」を選択します。

「詳細」タブ

ポート番号は指定の通り設定します。SMTP:465、POP3:995、IMAP:993です。SSL/TLSは「デフォルト」、「SMTP認証」をチェックします。

実録:ロリポップライトプラン→JETBOYミニSSDプラン引越顛末記前のページ

サイトマップをグーグルに登録してクローラーを呼び込む次のページ

ピックアップ記事

  1. サイトマップをグーグルに登録してクローラーを呼び込む
  2. Windows10でHDD不具合、SSDに交換でアクティベーションは必要か?
  3. 低価格レンタルサーバー比較:JETBOY vs ロリポップ

関連記事

  1. 雑記帳

    女性向けの小型で可愛いパソコンを構成してくれと言われ・・・。

    知人から「娘用の小型で可愛いPCのパーツをアレンジしてくれないか」とい…

  2. Wordpress

    【備忘録】TinyMCE Advancedで作成した表にwidthとheightを追加しなくする方法…

    TinyMCE Advanced はビジュアルエディターを使う際にとて…

  3. Wordpress

    【備忘録】WordPressでプラグインを使わずに過去リビジョンを削除する方法

    Wordpressを長い間運用しているとよく更新している記事のリビジョ…

  4. アフィリエイトの始め方

    実録:ロリポップライトプラン→JETBOYミニSSDプラン引越顛末記

    当初はヘテムルかエックスサーバーに引越しを考えていましたが、そういう「…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


最近の記事

  1. ASPアフィリ

    ASPアフィリエイトって何?その仕組みと考え方
  2. Web力強化

    撮影ボックスを使って撮影すると綺麗な写真が撮れる
  3. アフィリエイトの始め方

    実録:ロリポップライトプラン→JETBOYミニSSDプラン引越顛末記
  4. アフィリエイトの始め方

    パソコンの向こうにいる読者の「ペルソナ」を考えよう
  5. SEO

    記事タイトルを魅力的にするための6法則を再度考える
PAGE TOP